CONCEPTみらいナビとは
確定拠出年金法では平成30年5月から制度を導入している企業に対し、継続投資教育が努力義務化されました。
企業の法的責務遂行と加入者の知識向上のために多くの企業でそのための方法を模索しています。
「みらいナビ」は、制度への加入者(従業員)の資産運用について必要かつ適切な投資教育をサポートし、
加入者にとっての豊かな未来を築く、確定拠出年金情報提供アプリです。
みらいナビで豊かな未来を。
事業主の課題
- 継続投資教育実施等のコスト的負担
- 従業員、退職者へのサポート不足
- 多店舗展開で、集合教育を行うことが難しい
加入者の課題
- 「何を買うべきか?」「どう組み合わせたらいいか?」
- 金融商品の性質やリスク許容度を認識していない
- 元本確保型に偏った運用
FEATURESみらいナビの機能
課題を解決する4つの機能
-
把握
資産残高だけでなく、保有している各運用商品の内訳・残高の確認が可能
-
情報
加入者それぞれの年齢・運用割合・市場変化をふまえたメッセージの配信
-
実行
拠出金の配分変更や資産のスイッチングといった行動をサポート
-
学習
時間を選ばずに自学自習で資産運用を習得できる映像コンテンツを搭載
ROBO-ADVISERロボアドバイザー機能
「みらいナビ」は新しくロボアドバイザーを導入し、お客様に最適な資産運用のお手伝いをいたします。
推奨投資プランをご提案し、運用シミュレーションやポートフォリオをご確認いただけます。
今後の資産運用の参考や投資プランの変更にお役立てください。
運用シミュレーション
-
- 対象資産
- 「みらいナビ」に入力されている情報でシミュレーションを行いますので、面倒な入力は必要ありません!
-
- 運用方針
- ご希望の運用方針を3つの中から選ぶだけ!運用方針の解説も付いているので、迷うことなくご選択いただけます。
-
- 投資プラン
- たった2ステップでお客様に最適な投資プランをご提案いたします。初めての方でも簡単にご使用いただけます!
DIRECT ACTIONダイレクトアクション機能
ダイレクトアクション機能は、商品預替と運用割合変更をアプリ上で実行することができる機能です。従来加入者は、自分の運用商品に対して、商品預替や運用割変更を実行する場合、所属する記録関連運営管理機関(レコードキーパー)が提供するウェブサイトへアクセスして実行する必要がありますが、この機能を利用することで、レコードキーパーのサイトへアクセスする必要がなく、ユーザーは「みらいナビ」上からワンストップで運用を実行・管理することが可能となります。
※2022年5月現在、本機能は以下のレコードキーパーのユーザーが対象となっています。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社(NRK)
日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社(JIS&T)
その他のレコードキーパー各社は順次対応予定です。最新情報はツイッターでご確認ください。
運用商品預替
運用割合変更
導入の効果
CASE導入事例
-
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
企画総務部 新家 清美さま
トライアルから始めたところ、社員にとって有益であると感じたため、導入を決めました。社員の確定拠出年金への関心も高まり、投資行動の変化も見られるようになりました。
-
Coming soon...
FAQよくある質問
-
記録運営管理機関がどこであっても「みらいナビ」は導入できますか?はい、どちらの記録運営管理機関をご利用でも「みらいナビ」をお使いいただくことが可能です。※記録運営管理機関とは
加入者に関する情報の記録・保存などの「記録関連業務」を行う機関です。 -
「みらいナビ」導入までは、どのくらいの期間が必要ですか?また何が必要ですか?運用可能商品の一覧をご提示いただき、弊社にて商品の登録が完了すれば、ご利用可能となります。
また、ご利用には業務委託契約書の締結が必要となります。
お申込みからご利用開始までは、通常2〜3週間程度です。 -
アラートはどういうときに送られてきますか?ご自身で運用中の商品に関して、基準価格(時価)と平均購入価格の差が、あらかじめ設定いただいた割合、あるいは金額に達した場合に送信されます。
たとえば、商品Aについてのアラート条件を10%に設定し、平均購入価格が10,000円の場合、基準価額が11,000円に達した場合にアラートが送信されます。
また、商品Aが値下がりしている状態で翌月購入し、平均購入価格が9,000円に下がった場合は、その後は基準価額が9,900円に達した場合にアラートが送信されます。 -
アラート条件は変更可能ですか?いつでも変更可能です。
また、入力いただいた数値を削除すると条件設定が解除されますので、ご注意ください。 -
資産残高、保有投信の情報はいつの時点のものですか?株式会社NTTデータエービックより提供される、前営業日の取引市場の終値データをもとに日々算出しております。
-
メッセージが送られてくる頻度は?メッセージと月刊市況コラムとともに、毎月1回ずつ配信されます。
-
安定的・積極的な運用とは何ですか?入力いただいた年齢に合わせ、リスクに応じたおすすめの運用割合を表示しています。
リスクは小さく安定した運用であれば“安定的な運用割合例”リスクは大きくてもより資産を増やしたい方は”積極的な運用割合”をご参考下さい。 -
運営管理機関のID・パスワードがわかりません。口座を開設した時に運営管理機関より届いている「インターネットパスワード設定のお知らせ」または「ユーザーID・商品登録完了のお知らせ」をご確認ください。紛失されている場合は、各運営管理機関のホームページより再発行のお手続きをお願いします。
-
年末調整に必要な資料はいつ届きますか?個人型年金の加入者は、国民年金基金連合会から「小規模企業共済等掛金払込証明書」が発行されますが、通常、毎年10〜11月とされています。尚、ご加入のケースにより一律とはならない場合もありますので、詳細かつ具体的にご確認されたい場合は、運営管理機関の百五銀行様にご確認を頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
-
退会方法を教えてください。【ユーザー情報編集】画面の最下段に【退会手続き】がありますので、<□みらいナビの利用を解除します> チェックボックスに☑を入れて【保存】ボタンをタップしますと退会が完了します。宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。
-
引き落とし口座を教えてください。企業で導入しております確定拠出年金制度における掛金の拠出方法につきましては、お勤め先、ご勤務先あるいは所属企業にご確認いただきますようお願い申し上げます。
-
企業型DCがあった会社を退職しiDeCoへ移行後も「みらいナビ」を使い続けられますか?iDeCo加入者向けに「みらいナビ」との契約がある金融機関では利用が可能です。
-
マッチング拠出希望ですが手続きはどのようにすればよろしいでしょうか?ご勤務先の確定拠出年金ご担当者にお問い合わせいただきます様、お願い致します。
-
利用可能時間設定がありますか?利用時間の制限はございません。しかし、RK(記録管理管理機関)のメンテナンスを理由とした利用休止がある場合は資産情報の更新はできませんので予めご了承おきください。
-
使用しているスマートフォンを機種変更する場合、どのような対応をすればいいですか?新機種がお手元に届きましたら、お手数ですが「みらいナビ」のアプリを再度ダウンロードのうえ、以前使用していた同一のメールアドレスとパスワードを使ってログインしてください。
-
メールアドレスを変更したら「会員データがない」と表示されて利用できなくなったのですが、どうしたらいいですか?ご利用者のデータは登録いただいたメールアドレスと連携していますので、メールアドレスを変更した場合はアプリのログイン画面から、新しいメールアドレスで改めて会員登録をしてください。
なお、会員登録の際に「企業コード」「認証コード」の入力が必要ですが、不明な場合はお勤め先のご担当部署にお問い合わせください。 -
サポートの受付時間は何時までですか?月曜~金曜/午前9時~午後5時(祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
※時間外および土日祝、弊社指定の休業期間内にいただいたご依頼は、翌営業日以降の対応となります。予めご了承ください。
ABOUT運営会社
- 社名
- 未来貯金株式会社
- 代表者
- 板山 康男
- 設立
- 2017年6月(2013年7月事業開始)
- 資本金
- 7億1,297万円(資本準備金を含む)
- 事業内容
- 確定拠出年金(DC)情報提供サービス/生活に関する情報提供業務/退職金・企業年金等についての情報誌の企画・作成/経営コンサルティング業務/ 講演会・会議、研修会、セミナー等の企画・運営/インターネットビジネスの企画・運営/インターネットを利用した各種情報提供サービス/業務効率化の企画・運営
- 受付時間
- 月曜~金曜/午前9時~午後5時(祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
※時間外および土日祝、弊社指定の休業期間内にいただいたご依頼は、翌営業日以降の対応となります。予めご了承ください。 - URL
- https://www.mr-c.jp/
- 所在地
- 〒108-0014 東京都港区芝5-29-20 クロスオフィス三田
- アクセス
- 都営浅草線・三田線「三田駅」から徒歩3分
JR山手線・京浜東北線「田町駅」から徒歩5分
NEWSおしらせ
-
- 2022/08/01
- システムメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
-
- 2022/04/26
- ゴールデンウィーク期間中の休業について
-
- 2021/11/01
- 未来貯金の確定拠出年金サポートアプリ「みらいナビ」に新機能を搭載
-
- 2021/03/15
- 未来貯⾦の確定拠出年⾦サポートサービス「みらいナビ」にDWSのWISEを搭載
-
- 2021/02/10
- ロボアドバイザー機能「2021年3月リリース予定!」
-
- 2020/07/30
- サービスサイトを開設いたしました